翔べ、フレッシュ消防士!高野町に初の女性消防士が誕生!
高野町に根付いて地域住民の負託に応えることを誓い、令和5年度新規消防職員として採用された3名のフレッシュ消防士。
採用後、消防学校で消防士としての基礎を学ぶため、六ヶ月間の厳しい初任教育訓練を終え、町民の命と安全を守るという使命感を胸に、勤務に就いています。
なお、消防と聞くと「男の職場」とのイメージが強いと思いますが、これからの時代は、さまざまな現場で女性目線の対応が求められることなど女性消防吏員の重要性が高まっていることから、高野町消防本部として初の「女性消防士」を採用しました。
新規採用の職員3名には、今後、経験を積み重ねることにより、さまざま災害現場等で活躍することを期待しています。
どうぞよろしくお願いいたします。
高野町を志望した理由と今後の抱負について教えてください。
氏名:寺下 涼花(てらした すずか)
出身地:兵庫県西宮市
年齢:22歳
趣味:バレーボール
高野町に訪れた人々の「心のふる里」という言葉に惹かれ、伝統的な建造物が数多いこの町を私の第二のふる里として守っていきたいと思い志望しました。
高野町消防本部にとって初めての女性消防士ということで、不安な気持ちもありますが、何事にも前向きに挑戦し、町民の方々との仲を深めていきたいと思います。
氏名:日髙 優雅(ひだか ゆうが)
出身地:大阪府大阪市
年齢:25歳
趣味:水泳
歴史的建造物も多くあり、緑豊かで神秘的な高野町に住む人、訪れる人、また、この町で働く人たちを各種災害から守り、誰もが安心して暮らせるまちづくりに貢献したいという思いから志望しました。
まだ分からないことも多くありますが、少しでも早く多くのことを吸収し、初心を忘れずに町民の方々に信頼される消防士になれるよう、日々の訓練、勉学に励んでいきます。
氏名:岩﨑 大輔(いわさき だいすけ)
出身地:和歌山県日高町
年齢:19歳
趣味:釣り
私が高野町消防本部を志望した理由は、歴史ある建造物や自然豊かな町に暮らす人々を災害から守っていくという使命感を持って働くことができる場所であると思ったからです。
これから多くの経験を積み重ね、積極的に訓練に取り組み、地域住民の方々に信頼されるような消防士になっていきたいと思いますので、よろしくお願いします。