1. ホーム
  2. 教育・文化・スポーツ
  3. 講座・教室
  4. 高野町学びの教室 支援員の募集について

高野町学びの教室 支援員の募集について

高野町学びの教室 支援員の募集について

高野町学びの教室で支援員として活躍してみませんか?
高野町学びの教室とは、町民の参画を得て、子どもたちと共に様々な体験・交流活動を提供することで幅広い世代間交流を目指し、地域の活性化に繋げていこうとする取組みです。子どもたちが心豊かに育まれる環境づくりを目指します。

「自分の得意や知識を子どもたちに教えたい」
「自分の知っている高野町の魅力を子どもたちに伝えたい」
「自分たちの子どもの頃の遊びを今の子どもたちにも伝えたい」
「地域の子どもたちと遊びたい」
…と思っている方は、お気軽にお問い合わせをお願いします。

〇応募条件
  高野町にお住まいの方、又は高野町にある事業所等に勤務している方

〇活動場所
  高野町内

〇活動内容
  文化・芸術活動
  農業体験などの体験活動 等

〇活動日及び活動時間
  午後3時~午後5時(事業内容によって変動有)

〇謝礼  1時間1,200円

申込方法
  教育委員会の窓口まで登録申込書(Excel)(PDF)を提出してください。

  後日、詳細をご連絡いたします。

  たくさんの方々の登録申し込みをお待ちしております!!

~今後は以下の計画を予定しています~
 ☆食育体験教室(大根を育ててみんなで食べてみよう)
 ☆まちの電気屋さんの電気教室
 ☆ハンドボール教室  など


同時にボランティアスタッフも募集しています!

募集概要

 〇謝礼等はありません。(大学生からリタイア後の方まで大歓迎です。)

 〇活動場所は高野町内です。(現地集合・現地解散)

 〇活動時間は下校時刻から午後5時頃まで。

 〇対象者は、高野町にお住まいの方、又は高野町にある事業所等に勤務している方となります。

 〇教育委員会社会教育係に登録申込書(Excel)(PDF)を提出してください。

このページに関するお問い合わせ

高野町放課後教室運営委員会 高野山小中学校運営協議会
電話:0736-56-3050(高野町教育委員会 社会教育係内)  ファックス:0736-56-4831
このページのトップへ