新型コロナウイルスワクチンの接種が開始されます
新型コロナウイルス感染症は、全国的に感染が拡大しており、いまだ終息の目途が立たない状況です。
新型コロナウイルス感染症による死亡者や、重症者を減らし、そのために必要な医療を確保し、感染拡大を防止することを目的として、全国民を対象とした新型コロナウイルスのワクチン接種が始まります。
高野町では、国が示す優先順位に基づき、町民の皆さまが、速やかに接種可能となるように準備を進めています。(接種は任意です。)
接種について
- 【対 象】 16歳以上の町民(原則として住民票のある市町村で接種します。)
- 【接種回数】 2回接種
- 【接種費用】 無料
- 【接種方法】 個別接種(個別接種とは、診療所や医院などの医療機関を訪れて接種を行うことです。)
接種スケジュールについて
65歳以上の方から3月下旬から順次接種券を送付し、4月以降から接種を開始予定です。
そのほかの年齢の方につきましては、それ以降ご案内します。
(医療従事者への接種は2月下旬より開始となっています。)
接種スケジュール(予定)は、国やワクチン供給状況によって変更になります。
※65歳以上の方への接種券配布時に併せて、コールセンターの設置及び接種に関する相談受付の開始を検討しています。詳細が決まりましたら、ホームページ等でご案内します。
関連サイト
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンターについて
2021年2月15日9時より、新型コロナワクチンに関する厚生労働省の電話相談窓口を設置しました。
<厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター>
電話番号:0120-761770(フリーダイヤル)
受付時間:9時00分~21時00分
※番号をお確かめの上、お間違えのないようご注意願います。
聴覚に障害のある方は、一般財団法人全日本ろうあ連盟ホームページをご覧ください。