1. ホーム
  2. 産業
  3. 観光
  4. 未病ケアを意識した高野山健康公開講座第1回テーマ「食事」報告書

未病ケアを意識した高野山健康公開講座第1回テーマ「食事」報告書

 高野町では、観光庁の「誘客の多角化等のための魅力的な滞在コンテンツ造成事業」を活用し、未病ケアを
意識した「高野山健康公開講座」を開催致しました。未病をケアするためには、
「運動」、「食事」、「メンタルケア」の3つの課題をクリアする必要があり、高野山には
その課題を解決できるポテンシャルがあります。

 第1回「食事」をテーマとした公開講座の内容をまとめましたので、自らの健康を考える機会の一つとして
ご一読下さい

未病ケアを意識した高野山健康公開講座第1回テーマ「食事」報告書

未病ケアを意識した高野山健康公開講座 第1回テーマ「食事」

 日時 令和2年12月19日(土) 13時30分から

 場所 宿坊「西南院」大広間

 講師 「ニューノーマルな時代の健康管理術 結氣膳のススメ 心と身体と食空間の氣を結ぶ」

    まるもゆきこ 氏 (結氣膳家・管理栄養士)

    「高野山の精進料理」

    大岡正敬 氏 (総本山金剛峯寺御用達 高野山料理花菱店主)

   表紙

   前半

   後半

   裏表紙

 

 

 

このページに関するお問い合わせ

観光振興課 観光係
〒648‐0211  和歌山県伊都郡高野町大字高野山357
電話:0736-56-2780  ファックス:0736-56-2770
このページのトップへ