聖地高野山応援プレミアム付商品券事業について
新型コロナウイルス感染症の影響により、売上等が減少している町内事業者等への消費拡大と誘客を促進するための経済対策及び町民への支援策のひとつとして、高野町内で使用できる聖地高野山応援プレミアム付商品券を発行します。
高野町民の方
1.事業内容
〇事業の対象者:令和2年9月25日現在、高野町住民基本台帳に記載された高野町民の方
又、9月26日以降、出生により令和3年1月31日までに高野町住民基本台帳に記載
され町民となった方
※町民の方については、世帯主様宛にプレミアム付商品券5,000円分と引き換えること
のできる引換券(マスク/商品券共通引換券のはがき)を送付(9月末日発送)してお
ります。
〇商品券内容:券面額:5,000円
〇発行内容:額面500円×10枚綴り(3,000冊)
2.マスク/商品券等の引き換えについて
マスク/商品券の引き換えがお済でない方は、個別にご対応させていただきますのでご連絡ください。
(問い合わせ先:福祉保健課 ℡ 56-2933)
〇引換場所:高野町役場・富貴支所
〇引換時間:8:30~17:15(土・日・祝日は除く。)
〇持参するもの:マスク/商品券共通引換券(はがき)
3.商品券利用期限
〇令和3年2月28日まで
4.プレミアム付商品券への引き換え及び利用までの流れ
1 9月25日現在、高野町に住所を有する方全員に世帯ごとにプレミアム付商品券引換券(はがき)を発送
しております。<9月30日>
2 高野町役場、富貴支所で引き換えを行います。<令和3年2月28日>
(マスク/商品券共通引換券)はがきと引き換えに5,000円分の商品券、利用店舗等一覧マップをお渡し
いたします。
3 商品券利用<令和3年2月28日>
5.商品券を利用できないもの
※ 以下の内容にものについては、商品券のご利用はできませんのでご注意願います。
〇税金、振込代金、振込手数料、電気・ガス・水道料金等
〇有価証券、商品券、ビール券、切手、印紙、プリペイドカード等換金性の高いもの
〇たばこ事業法(昭和59年8月10日法律第68号)第2条第1項第3号に規定する製造たばこ
〇現金と換金、金融機関への預け入れ
〇風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第5項に規定する性風
俗関連特殊営業等、社会通念上不適切と認めるものに要する支払い
〇特定の政治団体と関わるものや公序良俗に反するもの
〇商品券の交換及び売買
6.聖地高野山応援プレミアム付商品券取扱店舗等について
〇8月14日より「聖地高野山応援プレミアム付商品券」取扱い事業所の募集を行ったところ、11月9日 現在 宿泊関係事業者(宿坊、旅館、ゲストハウス等)35事業所、一般事業者(商工関係店舗等)115事業所のご協力により、計150事業所での利用が可能となりました。
聖地高野山応援プレミアム付商品券利用店舗等一覧(R.2.11.9現在)
マップ未掲載の店舗等(R.2.11.9現在)
宿泊施設:無量光院
土産物等:高野山大師堂
サービス等:中田写真館
※ 各宿泊施設、店舗等事業所の営業日・営業時間等は、下記のファイルでご確認ください。
聖地高野山応援プレミアム付商品券事業 参加宿泊施設情報(R.2.11.9現在)
聖地高野山応援央れミアム付商品券事業 参加店舗情報(R.2.11.6現在)
尚、ご協力いただける事業所等の募集は随時、行ってます。高野町内の宿泊関係事業者の方(宿坊、旅館、
ゲストハウス等)は高野山宿坊協会へ一般事業者の方(商工関係店舗等)は高野町商工会までお問い合わせ下さ
い。
〇宿泊関係事業者用 宿泊関係事業者用(宿坊)参加申込書
〇一般事業者用 飲食店、土産物店等一般事業者用参加申込書
〇取扱事業所等の登録申し込み及びお問い合わせ
・高野山宿坊協会 ℡ 0736-56-2616
・高野町商工会 ℡ 0736-56-2184
※PDFファイルの閲覧・印刷にはアクロバットリーダー(無償)が必要です。