1. ホーム
  2. 暮らし・生活
  3. 税金
  4. 定額減税不足額給付金について

定額減税不足額給付金について

不足額給付の対象となる方には下記の「支給のお知らせ」または「確認書」を送付します。

給付金の支給手続きについて

「支給のお知らせ」が届いた方
対象となる方 : 昨年度の受給者やマイナポータルで公金受取口座等を登録されているなど振込先の口座が確定している方。
手続き方法 : 手続き不要です。
振込口座を変更する場合等は令和7年9月18日(木)正午までにご連絡ください。
支給(振込)予定日 : 令和7年10月1日(水)
(振込口座の変更を希望する場合等を除く)

「確認書」が届いた方
対象となる方 : 振込先の口座が未確定の方
手続き方法 : 「確認書」の記載内容をご確認いただき、オンラインによりお手続きいただくか、必要事項記入および必要書類を添付のうえ同封の返信用封筒でご返送ください。
申請期限 : 令和7年10月31日(金)必着
(オンライン申請も、令和7年10月31日(金)までに完了してください)
支給予定時期 : 確認書を受理した日から概ね4週間後(オンライン申請の場合は3週間後)

不足額給付の支給対象となる方には、9月上旬に給付金額を記載した案内通知(「支給のお知らせ」「支給確認書」)を発送します。ご自身が対象と思われるにもかかわらず通知が届かない場合は、コールセンターまでお問い合わせください。

高野町不足額給付金コールセンター
電話番号 0120-386-042
開設期間 : 令和7年9月1日から10月31日まで
受付時間 : 8時30分から20時まで(土日祝を含む)

(上記期間以外のお問い合わせは 高野町役場 税務会計課 税務係 0736-56-1600)

詳しくはこちらのチラシか下記ホームページをご覧ください

内閣官房ホームページ
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/benefit2023/index.html

このページに関するお問い合わせ

税務会計課 税務係
〒648-0281  和歌山県伊都郡高野町高野山636
電話:0736-56-3000
このページのトップへ