1. ホーム
  2. 産業
  3. 林業
  4. 経営管理権集積計画

経営管理権集積計画

 経営管理権集積計画とは

 経営管理権集積計画は、町が間伐などの必要な経営管理を行うべきと判断した森林について、所在や状況、経営管理の方針等について定めるもので、森林所有者など権利者全員の同意を得て作成しています。

 この計画を作成・公告することによって、森林の経営管理をする権利(経営管理権)を町が取得し、森林が持つ水源涵養機能や地球環境保全機能等といったさまざまな役割が十分に維持・発揮されるよう、適切に経営管理を行っていきます。

 

経営管理権集積計画の公告(計画一覧)

 森林経営管理法(平成30年法律第35号)第4条第1項の規定に基づき、経営管理集積計画を定めたので、同法第7条第1項の規定により公告しました。

公告後、経営管理権の存続期間中は、このページと高野町観光振興課にて縦覧できます。

 

令和7年9月1日公告

経営管理権集積計画の作成に関する公告(R7.9.1)

経営管理権集積計画(細川地区)

経営管理権集積計画(杖ケ薮・林地区7-04~08)

経営管理権集積計画(杖ケ薮・林地区7-09~12)

 

 

このページに関するお問い合わせ

観光振興課 移住定住地域振興室
〒648-0211  和歌山県伊都郡高野町高野山357
電話:0736-56-2780  ファックス:0736-56-2770
このページのトップへ