1. ホーム
  2. 産業
  3. 地域振興
  4. 移住・定住(Iターン・Uターン)について

移住・定住(Iターン・Uターン)について

高野町では、移住定住施策として以下のメニューを用意しています。

各種補助金について

移住定住推進補助金
●補助対象者
  1. 高野町民の方または高野町民となる方
  2. 世帯全員が町税、使用料等の債務を滞納していない方
●補助金の種類・補助額
  1. 住宅の建設に対する補助金・・・補助対象経費の1/2 最高補助金額200万円
    ※新築の場合申請時に建築確認申請の写しまたは工事届の写しが必要です
  2. 中古住宅の購入に対する補助金・・・補助対象経費の1/2  最高補助金額80万円

本補助金の詳細や事務フロー図については以下をご参照ください。

高野町移住定住促進補助金

高野町移住定住促進補助金要綱

●手続きの流れ

本補助金をご検討の方は、まず観光振興課移住定住地域振興室までご相談ください。
水回り改修補助金

●補助対象者
 1.町外からの移住者に空き家を賃貸する所有者
 2.空き家を購入または借り上げ、改修しようとする町外からの移住者
 3.世帯全員が町税、使用料等の債務を滞納していない方

●補助金補助額
・空き家の改修(水回り)に対する補助金・・・補助対象経費の1/2 最高補助金額100万円
※改修工事は、台所、便所、風呂等の給水工事及び下水道への接続に関する工事とします。

本補助金の詳細や事務フロー図については以下をご参照ください。

●手続きの流れ

本補助金をご検討の方は、まず観光振興課移住定住地域振興室までご相談ください。

水回り改修補助金(高野町移住奨励空き家活用住環境整備補助金)

高野町移住奨励空き家活用住環境整備補助金交付要綱

※PDFファイルの閲覧・印刷にはアクロバットリーダー(無償)が必要です。

空き家登録制度について

 空き家情報登録制度を活用していただくことで移住希望者に情報を提供することが可能となりますので、空き家情報の登録にご協力をお願いします。また、ご親戚等ですでに高野町から転出されている方にもお声を掛けていただきたくよろしくお願いします。高野町内にある空き家等の有効利用を通して、町民と都市住民の交流の拡大と移住定住の促進を図るため、空き家等の情報を登録する制度を開始しました。少子高齢化となり人口流出が進む今、移住定住施策に重点をおきさまざまな事業を実施しています。

【空き家情報登録制度要綱】
【空き家情報登録申込書】

移住希望者が増えています。登録よろしくお願いします。

空き家の相談について

 高野町では空き家の調査・登録制度など実施していますが、空き家情報を公開したり、ただ単に短期間住むところを探している、転勤でしばらく住みたい、という方には紹介をすることはできません。空き家を探すだけでしたら申し訳ありませんが不動産業者さんに依頼してください。高野町にどうしても定住したい!高野町の○○が好きで、仕事も探します。起業します。Uターンで戻ってくるが別に探したいという時はご相談ください。

 しかし、高野町の現状として、高野山地区において賃貸の空き家はないに等しいです。貸し手となっていただく方も、相手がどんな方なのか不安に思いますので町が紹介するにはそれなりの信頼関係がないと勧めることが出来ません。高野町で近所づきあいが出来る人か、町内会に加入してくれる人か、町としても見極めていく必要があります。

 不動産業のように空き家を転々と紹介することはできませんし、まずは話を聞かせていただいてからとなりますのでご了承ください。

相談時には以下をよくお読みになり相談申込書に記入していただきます。

高野町へ移住を希望される方へのお願い

相談申込書 

お試し住宅について

 高野町での仕事が決まっているが住居を探している、高野町移住定住促進住宅に入居が決まったが改修中である、など、高野町での生活を始める事が確定している方等にお貸しします。その場合も役場に移住相談などお越しになり、町が決定した方に限ります。お試し住宅に入居後は、町内会活動などにも参加することが必須となっています。

■入居できる条件

(1) 本町への移住を希望している者であること。

(2)  高野町外に住所を有する者であること。

(3)  転勤等による転入予定者でないこと。

(4)  お試し住宅の使用に関し本町が行う施策に協力すること。

お試し住宅チラシ(高野山)

お試し住宅チラシ(花坂)

その他補助金等移住情報について

和歌山県では、県内に移住を希望する方に向けたポータルサイト「わかやまLIFE」を開設しています。和歌山県独自の移住支援制度(補助金含む)も紹介されていますのでぜひ御覧ください。

わかやまLIFEホームページ

 

このページに関するお問い合わせ

観光振興課 移住定住地域振興室
電話:0736-56-2780  ファックス:0736-56-2770
このページのトップへ